2019/2/1
2月1日はニオイの日
2月1日は何の日かご存知ですか? 201「ニオイの日」です。
皆さんは自分がどんなニオイかご存知でしょうか?
他人のニオイには敏感でも自分のニオイはよく分からないですよね。ニオイには慣れがあり、ずっと同じニオイを嗅いでいると感覚が麻痺してしまうそうです。電車に乗った瞬間は「うっ!」と鼻を衝くようなニオイでも長時間乗り続けていると気にならなくなるのはそのせいなんですね。
加齢臭という言葉は聞いたことがあるでしょうか?
年齢を重ねるごとに皮脂に含まれるパルミトレイン酸が増加します。パルミトレイン酸を含んだ皮脂が酸素に触れることで酸化され、ノネナールという成分に変化します。このノネナールが加齢臭のニオイの成分です。
加齢臭は40代以降から急激に増加すると言われています。
主に上半身の体幹部、皮脂が多く分泌される場所を中心に発生します。
対処法は?
・湯ぶねにつかる
汗をかくことが習慣づいていない方は特に湯ぶねにつかるようにしましょう。
汗をかかないと老廃物が汗腺に溜まりやすくなり、悪臭の原因になります。
・丁寧に体を洗う
皮脂が多く分泌される背中や首に後ろ、胸などを中心に洗いましょう。また、時間があれば朝はシャワーで軽く寝汗を流すだけでも日中のニオイが緩和できますよ。
・汗をこまめに拭く
汗をかいたらこまめに拭くようにしましょう。
食生活でも改善が出来ます!
抗酸化作用があるビタミンC、Eカロテン、食物繊維がある食材は効果的です。
大豆などに含まれるイソフラボンは活性酸素を抑制する効果があります。
脂肪分を多く取りすぎると皮脂の分泌量が多くなるので要注意です。
いかがでしたか?寒いからといってニオイ対策を怠らないことをおすすめします(^_-)-☆
Instagram➡コチラ
Facebook➡コチラ
Twitter➡コチラ
こちらの記事も人気です!